2024/09/03 16:22
求職者支援訓練 10月開講のお知らせ
パソコンスキルを身につけ、未来を切り拓く一歩を踏み出しましょう!
**求職者支援訓練が始まります!**
当訓練校では、仕事に必要なパソコンスキルを習得できるだけでなく、コミュケーションスキルや次のステップに進むための自信を養えます。再就職を目指している方に最適なカリキュラムを準備しています。
訓練期間 10月15日(火)~令和7年1月14日(火)
訓練時間 9:10~15:40
募集定員 12名
受 講 料 無 料
教材費等 9,180円(税込み)
募集期間 8月26日(㈪)~9月26日(木)
※持参(月~金 9:00~17:00)、郵送(9/26必着)
定員に限りがあるため、早めにハローワークにご相談ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
コース案内2024.10.pdf (0.67MB)
2024/03/04 12:49
求職者支援訓練 4/15基礎コース開講
求職者支援訓練の基礎コースが4/15から開講します。
募集期間は、2/28~3/29まで、ハローワークで受講申込みできます。
石ころパソコン教室では、訓練校を昨日の8月に開講して、
今回は、2回目の開講となります。
前回開講の訓練では、「楽しく受講できた~」「質問しやすい環境だった」「就職活動に意欲が持てるようになった」
など、嬉しいお声を沢山頂きました。
みなさんにとって充実した時間になるよう
スタッフ一同、緊張気味でお待ちしております。
募集チラシ2024.4.pdf (0.83MB)
2023/07/07 17:24
8/21日~10/20日短期集中! 求職者支援訓練受講者募集中
西葛籠町に移転して、リフォームをしながら申請していました、
ハロートレーニング「求職者支援訓練」、
短期集中!Excel&Word事務科(短期間・短時間)開講する運びとなりました。
さまざまな職業で求められるWordとExcelの基本的な知識と技術の習得ができる
短期集中講座です。
お申込み窓口はハロワークです。
事前にハローワークにおいてキャリアコンサルティングを受ける必要があります。まずは最寄りのハローワークにお問合わせください
●訓練期間 8月21日(月)~10月20日(金)
●訓練時間 9:10~15:40
●定 員 数 12名※受講者が定員の半数に満たない場合中止することがあります。
●受 講 料 無料
●教材費等 4,870円(税込み)※教科書、USBメモリ
●駐 車 場 無料駐車場10台完備
●募集期間 7月3日(月)~8月3日(木)
※受講申込書郵送(8/3必着)、持参可
●選考日時 8月7日(月) 10:00~16:00
●選考方法 筆記試験・面接
●結果通知 8月9日(水)(郵送日)
●訓練対象者 公共職業安定所長の支援指示を受けたもの
2023/01/13 10:31
石ころパソコン教室移転のお知らせ
かねてより探しておりました古民家が見つかり移転することとなりました。
移転先では、石ころパソコン教室と民間委託のパソコン訓練校の開校を予定しております。
新教室での営業は2023年2月2日(水)開始の予定です。
今後も皆様の信頼にお応えできるよう倍旧の努力をしてまいる所存でございます。
(新住所)
〒522-0213
滋賀県彦根市西葛籠町165
米原方面) 国道8号線から、「犬方町南」の信号を左折(ガソリンスタンド)→中山道(法士町信号を右折)→右折してから目印がありませんが、右手にコトブキ美容室さんを過ぎてからT字路があります。T字路角の右手に了法寺さん、2軒目が「石ころパソコン教室」です。中山道沿いの葛籠町バス停前です。
豊郷方面) 国道8号線から、「野口」の信号を右折(すき家野口店)→中山道(出町信号)を左折→左手には大東電材さんがあります→高崎医院が右手にあり直ぐ隣です。
※駐車場は敷地内にあります。中山道挟んで前の駐車場には停めないでください。
※電話番号は変更ありません。
※長曽根南町での営業は1月27日までです。
2022/12/21 11:54
法人設立のお知らせ
これまで個人で運営しておりました「石ころパソコン教室」を更なる業務拡大を図るべく、下記の通り新会社設立の運びとなりましたのでお知らせ申し上げます。これもひとえに皆様の温かいご支援によるものと心より感謝申し上げます。
今後は、新たな決意をもって業務に精励してまいる所存ですので、何とぞ一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
⚫ NPO 法人碧い地域をつなぐ会(令和 4 年 10 月 6 日設立)
地域住民の健やかな心身の維持、地域で支えあう社会福祉の形成を目指す事業を行い、脳と身体を刺激し積極的に使うことを目的としたレクリエーション活動やヨガや体操、ICTを使った介護予防教室の運営、居場所づくりや担い手の育成、地域における相談支援を通じ、地域住民の孤立を防ぐ地域支援事業の推進に貢献することを目的とする法人です。
⚫ 株式会社グリア(令和 4 年 11 月 8 日設立)
グリア細胞のように IT 教育の支援を行える企業を目指します。
※グリア細胞とは脳細胞の一部で、脳内環境の維持と代謝的支援を行っています。